2019年11月05日

『どんなときもwifi』を使ってみた♪

こんにちは!久しぶりのデジタル・パンケーキマン登場です(*´▽`*)ノ

中々、忙しくてデジタル・ガジェットの記事を書けていませんでした(;^_^A
今まではWIMAXを長年にわたり使用してきました。

外出中のモバイルでも、自宅でも便利ですよね。
しかし、Youtubeなど動画をよく視聴するようになり、よく3日間連続10GBの制限に引っ掛かります(^-^;

動画ってデータ量が多くて、多い日は1日で5GB以上も送受信しています。
するとWIMAXの速度制限のため、低速モードになるので、動画がすごく粗いモードでしか見れないのです。

で、思い切って『どんな時もwifi』を使うことにしました。

凄いのがデータ無制限です。3日間10GBの制限なんてありません!!!
しかも、docomo,au,softbankのマルチキャリア対応のクラウドsimです。

これはドコモ、エーユー、ソフトバンクのいずれも接続可能です。選択は自動のため、手動では選べませんが、3つの携帯会社の電波の1社でも基地局エリアで接続できればモバイルインターネットが可能!

素敵すぎる!

その代わりデメリットは、速度は速くない(笑)
下り(最速時)150Mbps
上り(最速時)50Mbps

私の利用した場所では下り4Mbps〜7Mbpsくらいでした。wimaxほどはスピードは出ませんwww

月額費用が3500円ほど、3年目からは4000円になるので、2年契約期間の満了月でまた検討します。

他のデメリットは端末がレンタルなので、必ず返却が必要です。送料は客負担です。
途中解約は違約金が必要なので、解約月には注意が必要です。



世界107か国対応なので海外利用もこれ1台

海外でも安い追加料金で利用可能なのもGoodですね♪
低速でデータ量を気にせず使いたい人にはオススメです!





posted by デジタルパンケーキマン at 19:29 | Comment(0) | デジタルグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

Xperia XZ Premium SO-04J(XZP)の良い点と悪い点 エクスペリア エックスゼット プレミアムの感想

こんにちは!デジタル・パンケーキマンです。
今回はXperia XZ Premiumレポート第二弾をお届けします♪

まず購入した店舗はヨドバシカメラのドコモ コーナーで購入しました。
価格と初期費用(頭金)は次の通りです。
Xperia XZ Premium SO-04J(XZP)の良い点と悪い点 エクスペリア エックズゼット プレミアムの感想 デジタル パンケーキマン
購入店:量販店(ヨドバシカメラ)
頭金:3240円
本体価格:93,960円
クレジットカード一括払い購入 10%ポイント
(ドコモの分割払いを使用したほうが得かどうかは、好みによりますがw)

一括払いで購入するとヨドバシのゴールドポイントが貰えます。
(^^♪

Xperia XZ Premiumを1週間使用した時点での良い点と悪い点をツラツラと書き上げますと次の通りです。

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | Xperia XZ Premium(docomo) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

Xperia XZ Premium SO-04J(XZP)はとても美しい製品美をまとったスマートフォンだ!

こんにちは!久しぶりにデジタル・パンケーキマン登場です!

愛用のスマホXperia Z ultraを使い始めて早4年目に突入していました。
メモリ(RAM)が2GBしか無いので、ここ2年はサクサクと使用するには厳しい状態が続いていました。

反応が遅くなるとキャッシュメモリーを消すアプリを使いながら過ごす日々。。。

最新機種に変更したくても、ソニーモバイルからultra(ズルトラ)の後継機種が待てども待てどもいっこうに登場せず・・・

私の求めているのは、Xperiaのフラグシップ クラスで6インチ以上の大きいスマホ、俗にファブレットでした。ちなみにズルトラは6.4インチの液晶画面です。
Xperia XZ Premium SO-04J(ZXp)の大変、美しい製品美をまとったスマートフォンだ!デジタル・パンケーキマン
我慢出来ずに2017年5月Xperia xz premiumの発表と共に事前予約をした♪
そして6月16日の販売開始日の翌日に入手したのでした!(´▽`*)b
Xperia XZ Premium SO-04J(ZXp)の大変、美しい製品美をまとったスマートフォンだ!デジタル・パンケーキマン
製品名:Xperia XZ Premium SO-04J
(エクスペリア エックズゼット プレミアム)

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 19:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | Xperia XZ Premium(docomo) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月04日

朗報♪『Play Memories Mobile』画面回転でフリーズや正常に起動しない!?QX1とXperia Z Ultra

お久しぶりです!
パンケーキマンです(^^)/

Xperia Z Ultra(通称ズルトラ)とQX1の調子がおかしい。

まず『PlayMemories Mobile』アプリ自体が正常に起動しないw

次に起動しても『PlayMemories Mobile』アプリがQX1と接続が完了しない。

パターンは色々あり
QX1へ接続するタップすらできない。
接続中になるが接続が完了しない。
接続は出来たが画面が暗いまま。
(デジイチのレンズキャップの外し忘れではありませんw)

さらに接続が正常にできてもスマホの画面回転でフリーズや画面が半分に縮小したり1/4表示になったり。。。
もうね、正常に使えません(笑)

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 19:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | レンズスタイルカメラ(サイバーショット,デジイチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月05日

VAIO Z Canvasのマウスカーソルが勝手に一定の場所へ移動して点滅する事象について

とあるカフェで作業中に遭遇しましたwww
VAIO Z CanvasをBluetoothマウスを使用して作業中でした。

いきなりマウスポインターが画面の右下へ飛んで行き、何度操作をしても同様の現象がwww
よく見ると、タッチパネルが連続でタッチしているかのようなポインターの動きでした。

Windows10のタッチした時に現れるさざ波模様が連打して現れるようなwwwwww
もはや昔のファミコン時代の連打しているマンガのシーンのようなwww

いやそんな面白がっているわけにはいきませんが

PCを再起動しても同じで、●●名人のごとく高速連打状態がおさまりません!!!

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 21:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | VAIO Z Canvas(ノートパソコン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

人間をダメにするソファのヨギボーがヘタって来たので、Yogibo追加ビーズを買ってみたぞ♪

説明の順番が前後しますが、人間をダメにするソファーYogibo(ヨギボー)も使用すると数か月もするとへたりを感じます。
理由はヨギボーのカバー性能の劣化、ビーズの劣化(収縮)です。
ヨギボーがヘタって来たので、公式直販サイトでYogibo追加ビーズを買ってみたぞ♪デジタル パンケーキマン
使用する頻度と時間によりますが、利用して1年未満ならカバーの洗濯だけでヘタリを解消できます。
選択すると、カバーの収縮性(弾力)が復活するからですw

凄いなヨギボーwww
しかし1年を経過する頃になると、洗濯してもヘタリが解消しません。。。
どうしたものか・・・ヘタリの原因は中身のビーズが劣化して収縮しているからですね。

ビーズが小さく圧縮されると隙間が生じるので、弾力が失われます。

ちなみにデジタル パンケーキマンはほぼ2日1回数時間使用しているヘビーユーザーですwww
ヨギボーに奪われた時間を返してほしい(←それほどヤバいwww)
ヨギボーがヘタって来たので、公式直販サイトでYogibo追加ビーズを買ってみたぞ♪デジタル パンケーキマン
ヘタってきた時はヨギボーで補充ビーズを購入しましょう!
私も購入は初めてなのですが、ヨギボーオンラインで買えます。
ヨギボーがヘタって来たので、公式直販サイトでYogibo追加ビーズを買ってみたぞ♪デジタル パンケーキマン
★補充ビーズ(3000g) 8,500円
★補充ビーズ(1500g) 5,000円

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイデアグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月28日

QX1ズームレンズキットSELP1650が故障→ソニーストアの長期保証<5年ワイド>で修理に出した!QX1ズームレンズキットSELP1650が故障→ソニーストアの長期保証<5年ワイド>で修理に出した!

それは突然訪れた・・・
レンズスタイルカメラ又の名を変態カメラ QX1の電動ズームレンズが故障したΣ(゚д゚lll)ガーン
→正式には『パワーズームレンズキット SELP1650

状況を説明するとパンケーキマンがとあるパンケーキ店で撮影に使用していた時だった。
マクロレンズから標準の電動ズームレンズへ交換したら、スマホのXperia Z Ultraの撮影画面でピントが合わない。
マクロレンズSEL30M3とズームレンズ(QX1)ソニー レンズスタイルカメラ パンケーキマン
よく見ると、QX1の挙動がオカシイ。
と言うのも、電動ズームレンズ+QX1にすると、QX1の電源ONで格納しているズームレンズが自動で飛び出すのが正常なのだが、出ないし動かない。。。

秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 21:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | レンズスタイルカメラ(サイバーショット,デジイチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月27日

VAIO Z Canvasのキーボードの『Fnキー+Shift+→』での一括選択(1行)がパッチで改善♪

久しぶりのデジタル パンケーキマンです(^o^)
日々Canvasを持ち歩いて、パンケーキ巡りのブログ執筆などに1日フル活用していますwww

最近、VAIO(株)から嬉しいアップデートのパッチが公開されました。
『Fnキー+Shift+十字キー』の挙動の改善です!!!!
やっと来たやっと来たぞwwwwwww

PICT_20150606_120329.JPG
過去記事で書いていた↓コレ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
VAIO Z Canvasのキーボードで改善をして欲しいことが一つあります。
SONY時代のキーボードの設定と異なる挙動が・・・

『Fnキー+Shift+十字キー』で、一括選択が出来ない!!!
例えば、テキスト1行を左端(行頭)〜右端(行末)まで範囲選択したい時です。

VAIO Z1なら『Fnキー+Shift+→』で1行が瞬時に選択可能でした。
VAIO Z Canvasはそれが出来ません。
近い操作は『Fnキー+Shift+↓』で2行目まで含めれば選択可能です。


秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 13:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | VAIO Z Canvas(ノートパソコン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月14日

海外ネット通販で購入商品の返品手続きの方法と流れ 関税払戻し申請書ってどこよ!?|д゚)

こんにちは!

今回は魔法使いグッズの紹介!
では無くて、魔法使いグッズは「魔法使いパンケーキマンのblog」でご紹介するとして

デジタルパンケーキマンでは海外ネット通販で購入商品の返品手続きのご紹介です。

パンケーキマンは趣味の品々を英国やドイツ、イタリアからタマに個人輸入しています(笑)
購入ルートはebayやショップ直販サイトであったりと色々です。

買うのは簡単です。
返品するのも難しくはありません。

返すだけなら簡単ですが、関税や消費税、地方消費税の払い戻し手続きがなかなかネックです(^▽^;)

私もちょっと戸惑ったので、レポートとしてUPしました。

ちなみに相手とは返品の合意を得た後からの流れです。

<大まかな流れ>
1.税関で事前審査を受ける(書類要、現物)
2.郵便局で発送する(郵便物受領書(領収証書))
3.税関に戻って、郵便物受領書(領収証書)を提出して、残りの手続きをする
4.約1か月後に指定の金融機関口座へ払戻金の入金
秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 13:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 個人輸入(手続きなど) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月11日

VAIO Z Canvasを買って、CLIP STUDIO PAINT EX(クリップ スタジオ)を無料で手に入れよう♪

VAIO Z Canvasを購入する方にお得なグッドニュース♪
マンガ制作ソフトのクリップ スタジオ エクストラ(セルシス)が無料でもらえちゃうぞ♪

CLIP STUDIO PAINT PRO 5,000円DLバージョン
ソニーストアーでVAIO Z Canvasと同時購入時 4,500円

なのですが、なんと
CLIP STUDIO PAINT EX 23,000円DLバージョン

が500名に無料でも貰えますよ!!!!
秘密道具レポートの続きを読む♪
posted by デジタルパンケーキマン at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | VAIO Z Canvas(ノートパソコン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。